すべての神社をいっき見する!

可愛いお守りがある神社特集!

持っているだけでテンションあがる「かわいいお守り」がある神社を紹介します。

あなたにぴったりのご利益あるお守りを見つけてみましょう!人気過ぎて、なかなか手に入りくいお守りもチェック!

 

尾山神社(金沢)


やわらかい布で作られた神結守。色々アレンジしたりして好きなところに結んでおくと、神様に守ってもらえるそうです。ステンドグラスの神門などがデザインされた素敵なお守りです。

絶対欲しくなる!切り絵のような御朱印

高浜神社(大阪)

境内のいたるところに可愛いうさぎが祀られている神社。福をよび願いを叶えるとされるうさぎにちなんだレースであしらわれた袋にクリスタル素材のお守りが入っています。とても涼しげで綺麗!一目ぼれして即買いしたお守りです。

湊川神社(兵庫)

湊川神社にはアンパンマンで有名な「やなせたかし」さんデザインのお守りがあります。可愛いタッチのイラストで干支が書かれています。人気なので自分の干支が売切れ!という場合もあります。カラフルで大人でも持っておきたいお守りです。

車折神社(京都)

芸の上達を祈願して作られたお守りにワンピースキャラクターのブルックが登場しました!色も独特で個性的なお守りです。

岡崎神社(京都)

別名「うさぎ神社」とも呼ばれる岡崎神社の境内にはたくさんのうさぎが鎮座しています。お守りだけでなく、おみくじも可愛いと評判です

サムハラ神社(大阪)

付けているだけで身を守ってくれる珍しい指輪のお守りです。入手困難なので手にした時点で幸運とも言えます。実は、サイズが選べるだけでなくゴールドやプラチナも扱っています。

生田神社(兵庫)

カップルでつけたいブレスレット型のお守り。「たまき」とは奈良時代のブレスレットの名称になります。糸と糸を織りなすように良いご縁が続くようにと願いがこめられています。