すべての神社をいっき見する!

京都【岡崎神社】安産祈祷の予約方法や自分でできる安産祈願方法!

岡崎神社のご利益

三女五男をもうけるほどの子宝に恵まれた神様がご祭神で、良縁・安産のご利益があります。また「スサノオノミコト」が「クシイナダヒメノミコト」と結ばれたことから縁結びにも効果があります。

こんな人におススメ!

・子宝に恵まれたい

・安産祈願をしたい
・厄除けをしたい
・たくさん子供を産みたい

岡崎神社の営業時間

参拝時間 :9:00~17:00

御朱印受付:9:00~16:30

 アクセス

電車で岡崎神社へ行く場合
京阪本線「神宮丸太」駅から徒歩20分
市バス32番、201番、93番、204番「岡崎神社前」下車
タクシーで行く場合
JR京都駅から約18分(約2,370円)
京阪本線「神宮丸太町」駅から約6分(約770円)

岡崎神社の駐車場

岡崎神社には2台ほど停められるスペースがありますが、宮司さん用?なのか一般の車は停めてありません。鳥居すぐ向かいに有料駐車場があります。

時間料金最大料金
平日7:00-22:00 30分300円
22:00-7:00 60分100円
700円
土日祝7:00-22:00 20分300円
22:00-7:00 60分100円
1,500円

その隣にスーパーの駐車場があり無料ですが、警備員の方がいるので何か買い物をするといいでしょう。

うさぎの意味

昔、このあたりには野ウサギが多く生息していました。ウサギはたくさん子供を産む動物なので氏神様の神使いとされてきたんですね。

そこで岡崎神社の境内には狛犬のかわりに狛ウサギが可愛く出迎えてくれます。

簡単な安産祈願方法

本殿横に「うさぎの御祈願」があります。月を仰ぎ力を体に満たしたうさぎです。このうさぎに水をかけ、子宝や安産を祈りながらうさぎのおなかをさすってお参りします。

ピンクの紐で編まれた輪を安産祈願します。(1,200円)

安産祈願の祈祷をする方法

祈祷受付時間:10時半~16時

料金:7,000円~

しっかりと祈祷していただく場合、事前に予約が必要となってきます。

こちらから予約

当日、腹帯を持参して一緒に祈祷してもらいます。ご祈祷が終わると、お札・お守り・長寿箸・撤饌(てっせん)がいただけます。

※岡崎神社の撤饌は可愛いピンクと白の砂糖菓子です。

御朱印

岡崎神社一体が、東天王という地域なのでこのような御朱印になっていて、印は岡崎神社のものが押されています。(300円)

岡崎神社のお守りの種類と値段

健康守り 赤・紫(600円)

厄除守り(800円)交通安全(600円)

合格守り(800円)まねきうさぎ守り(800円)

※まねきうさぎは、人やお金の縁を招き寄せるご利益があります。

夫婦守り(800円)安産守り(800円)

福耳守り(1,000円)

幸福うさぎストラップ(800円)

勝守り(800円)飛躍守り(800円)

うさぎみくじ

白・ピンク(各500円)

白は前を見ていて、ピンクは少し上を仰ぎ見るような形をしていて耳が寝ています。どちらもおみくじの内容は同じです。

初詣の混雑と屋台は?

通常は、平日・土日ともにあまり混雑することなく静かな神社です。初詣は少しだけ人が多くなりますが、まだひっそりとしています。

ただ、別名「いのしし神社」とも呼ばれているらしく、亥年とうさぎ年はかなり混雑します。

屋台などは一切出ません。

岡崎神社の境内の広さは?

鳥居をくぐると一気に雰囲気ががらりと変わります。木に覆われているからか、少しひっそり感があります。

鳥居の真正面に本殿があり、本殿右側に天をあおぐウサギがいます。全体的に広くはなく、1周するのに5分くらいの所要時間になります。

岡崎神社の評判とまとめ

うさぎ神社としてSNSでも人気の場所ですが、最寄り駅からも遠くアクセスがあまりよくないので車で行くことをおすすめします。

境内はひっそりとしていて、広くはないのですが神聖な雰囲気とたくさんの「うさぎ」が萌えます。うさぎの聖地と言われ、うさぎ好きの人が多く参拝しますが安産や子宝のご利益が強大で祈願に訪れる女性も多くいます。

おすすめ記事


おみくじ目当てで神社にいく

徒歩5分!便利な駅ちか神社

インスタ映えする絶景神社

ちょっとおもしろい神社

悩み別で神社に参拝する

とにかく可愛いお守り特集!