すべての神社をいっき見する!

大阪【あびこ観音】日本最古の厄除け神様!御朱印受付時間に注意!

あびこ観音のご利益

日本最古の厄除け祈願所と観世音菩薩の寺院。大阪の厄除けとしては有名で他に交通安全、無病息災、安産祈願、入学成就にもご利益があります。

こんな人におススメ!

・厄年にあたっている
・最近良くないことが続く
・車によく乗る人

あびこ観音へのアクセス

電車であびこ観音に行く
・大阪市営地下鉄 御堂筋線「あびこ駅」徒歩3分、
・JR阪和線「我孫子駅」徒歩5分

あびこ観音の駐車場

通常はあびこ観音の入り口横に4台ほどの無料駐車場があります。

1番奥の行き止まりまで車を進めると右手に見えます。平日は満車になることはあまりありませんが、初詣や節分祭の時には屋台が並ぶので使えません。

あびこ神社横には15台ほどのスペースで無料ですが、年末年始や節分祭は行列ができ入庫するまでに10分~15分待ちとなっています。

その場合のおすすめ近隣駐車場を3カ所ご紹介しておきます。


我孫子4丁目駐車場

我孫子南の交差点(TSUTAYA角)を曲がり2つ目の交差点左角にあります。5台分ほどしかありません。

特別日でも料金が変わらず、周辺では最安値駐車場です。

時間料金最大料金
通常日8時~20時 60分200円 / 20時~8時 120分100円500円
特別日上記と同じなし

 


タイムズ阪急オアシス

先ほどの駐車場を少し行った所に阪急オアシスの駐車場があり、割と広めのスペースで何か買い物をすれば60分無料となります。

2月の節分時期(特別日)は料金がアップします。

時間料金最大料金
通常日8時~21時 60分200円 / 21時~8時 30分100円700円
特別日8時~21時 30分300円 / 21時~8時 60分100円なし


タイムズ我孫子駅前第9

表の大きな通り、あびこ筋沿いにある駐車場です。天王寺方面からは十字路になっている横断歩道を右折、堺方面からは左折して入ります。

特別日の表示は記載していませんが、繁忙期には貼り紙が出されている場合があります。

時間料金最大料金
通常日9時~22時 30分100円 / 22時~9時 60分100円800円
特別日記載なしなし

土日はこの3カ所ともすぐに満車になるので、午前中には現地に到着しておきたいところです。また、近くに「スギ薬局」の駐車場がありますが、そこは警備員さんが見張っていてチケット制になっています。

店内で買い物をしたとしてもあびこ神社へそのまま参拝に行くのはとめられてしまうので注意!用が済んだらすぐに駐車場を出る用に促されるので使えません。

あびこ観音厄除けと祈祷方法

厄除けは通常、いつでも受けることができ予約も必要ありません。

祈祷の場合だけ1月と2月しか受けることができません。

通常の厄除け方法

当日、本殿社務所に行き受付で祈祷台帳(名前・住所・数え年・願い)を記載します。受付した翌日以降に観音様の御前に納められて祈祷していただき、料金は祈祷日数によって変わってきます。

*平成31年4月1日より料金が改訂されました

1日間:5,500円(ご祈祷)

3日間:10,500円(別ご祈祷)

7日間:16,000円(特別ご祈祷)

全体的にかなり料金がアップしました!この祈祷の期間が終わり次第、自宅にお守りとお札が郵送されます。

お財布にいれる小さなお札や壁に貼るものなど、6~7点くらいのものが入っています。受付台帳は1年間ご祈祷していただけます。

平日はかなり空いているので待ち時間なくすぐに受付が終わります(所要時間10分)

2020年節分祭の祈祷方法

期間:2月1日~4日

日によって開門している時間が違うので注意しましょう!

日程護摩焚受付
1日(土)9時~21時30分
2日(日)9時~21時30分
3日(月)9時~20時30分
4日(火)9時~16時30分

まず社務所に行き事前受付をします。

当日でも受付をしている場合がありますが、かなり混雑するので事前受付期限の1月31日までに済ませることをおすすめします。

期間中の受付時間

平日は17時の閉門ですが、節分祭の場合は土日は21時半まで受付をしています。

祈祷流れ

①事前にあびこ観音へ行く。

②受付表で祈祷したいランクを選び料金を払う

中護摩3,000円中御幣授与
大護摩5,000円大御幣授与
別大護摩10,000円別大御幣授与
特別大護摩30,000円特別大御幣授与

③引き換え票をもらう

④祈祷当日、引き換え票を受付に渡し、御加持を受ける

土日は各地方から人が集中し、駐車場や境内はかなり混雑します。事前予約をしておかないと待ち時間が1時間ほどになります。(所要時間40分~1時間)

無病息災や病気治癒のご利益

本殿の後ろをぐるっと回ったところにある「賓頭虚尊者」、通称びんずるさんが祀られています。

優れた超能力の持ち主で病人がその患部にあたる箇所をなでると治癒すると信仰されています。気になる持病がある人は、この像の箇所をなでてみては?

節分祭の混雑状況

とにかく初詣よりも人混みが凄くなります。

土曜日の20時頃が1番ピークで、月曜日の夜はかなり混雑がマシになります。

節分祭屋台でる?

節分祭には、あびこ神社から商店街に向かう方向へと屋台が立ち並びます。アルコール類やそのアテなどのお店も多く出店するので、夜にはかなり人でにぎわいます。

あびこ観音(我孫子神社)の御朱印と時間

あびこ観音では紙での配布の場合、御朱印の大きさを選ぶことができます。料金は同じ500円になります。

ただ気を付けたいのが御朱印の受付時間。

直接御朱印帳に書いてもらいたい場合は15時までに行くことをおすすめします。

平日は御朱印を書く方は15時以降には帰ってしまうようで紙のみの配布となります。ちなみにあびこ観音(我孫子神社)の御朱印帳はこんなデザインです。

赤・青・茶の3色があり一冊1,800円で白地に刺繍とあびこ観音寺の文字があります。

あびこ観音おみくじ内容と値段

おみくじはかなり理解が難しいものになっています!まるで古文で、吉や中吉などがかろうじてわかる程度。

意味を知りたい方は社務所で聞けば詳しく解説していただけます。

1回200円になりました(平成31年4月1日より)

厄除けまんじゅう

創業70年の老舗、あびこ餅本舗では【厄除け饅頭】が販売されています。

鹿児島の黒糖を使った優しい甘さの饅頭です。職人が1つ1つ手作りで作ったあびこ観音御用達のお店。

あびこ観音から徒歩2分くらいのところにあるので是非立ち寄ってみては?

節分祭には特設店舗が出店しますが、かなり長蛇の列でピークだと30分以上は待つことになります。

あびこ観音初詣の様子と混雑状況

地元の人たちが多く訪れますが、2日目の16時頃になると少し混雑が落ち着いてきます。

参拝する人で行列はできていますが10分~15分くらいの待ち時間でストレスにはならない程度。

初詣の屋台は?

正門付近にいくつか屋台がでていますが、多くはありません。

毎年同じような内容で

・からあげ
・りんご飴
・卵せんべい
・ベビーカステラ
・とうもろこし

等になっていて料金は並みです。

あびこ神社の評判とまとめ

昔から私がよく訪れる神社です。

華やかさはないですけど、なぜかすごく落ち着く場所で境内にはのんびり過ごしているおじいちゃんをよく見かけて平和です。

最近良くないことが起きたり、厄年に当たっている人は本場と言われるあびこ神社をおすすめします。

人混みがなくて粛々と厄除けを受けることができます。駅からも近くて、周辺にはあびのこ商店街が立ち並びランチができる飲食店がたくさんあります。

樹齢700年の立派な大木が真っ先に迎えてくれますよ。