すべての神社をいっき見する!

京都【松尾大社】御朱印受付時間は?巨大おみくじや「いわくら」紹介!

松尾大社のご利益

幸運スポットがいくつもある縁起のいい神社。夫婦の絆をより深くし生まれてきた子供の健康を願い、共に長寿を歩んでいくという人生の幸せがつまったご利益です。

こんな人におススメ!

・100歳までは長生きしたい
・子供の健康をめちゃくちゃ願う人
・今でも夫や嫁が大好きだ

・天狗はいると信じている




アクセスと駐車場

電車で松尾大社に行く場合
阪急電車嵐山線「松尾大社」駅下車

バスで松尾大社へ行く
JR京都駅から京都バス「苔寺行き」で松尾大社前下車

 

タクシーやバスが頻繁に通る鳥居前にはいくつもの専用駐車場があり、すべて無料となっています。

手前の左側に1つ、奥にも駐車場があります。

ひらめき開運のご利益

松尾大社には、「ひらめき」「開運」の神様がいます。

これから新しいことを始めようと思っているのなら、ここの神様にえいっと、背中を押してもらいましょう!

また、お酒の樽もたくさん並んでいますがお酒の神様でもあるんですね!

「幸運のなで亀」で延命長寿を願おう!

境内に入るとすぐ右側に、「幸運のなで亀さん」がいます。

長生きのシンボルでもある亀さんを、なでなでして延命長寿を願いましょう。

猫をなでなでしたかったら近くの猫神社へGO!

幸運の双鯉(そうり)で恋愛運と夫婦円満祈願!


2匹の鯉がのぼっていくような形になっています。

鯉は古来大神様が保津川を渡るとき、急流を鯉に乗って渡られたという言い伝えがありそれから「鯉は神の使い」と言われています。

鯉は出世開運、夫婦円満の御利益を授けてくれます。

相生の松で夫婦いつまでも仲良く

雌雄根が同じで2本の松がぴったりと、くっついています。

この松は350年という樹齢を過ごし昭和31年と32年に生命を全うし、その後ここに祀られています。

この松のように夫婦仲良く、好きな人と添い遂げられるようにと恋愛成就の御利益があります。

赤ちゃんのお食い初めに欲しい!「歯固め石」

何やら樽のようなものが。。。

中をのぞいてみると、

お宮参りに来た人に、記念品として授与している歯固めの石。

歯が丈夫になりますように!とお食い初めのときに一緒に出して、またこの松尾大社に納めにきます。

パワースポット「磐座」が禁止に?

松尾大社の有名なパワースポットの滝へ行くには、ここから入っていきます。

↑ わかりづらいので注意!!

霊亀の滝と言われるパワースポットになります。

この奥に不思議な岩があり、それはまるで「天狗」のように見えるのです。

2018年の台風の影響で登拝道が修復不可能なほどになってしまい、今後一切の登拝を禁止することになりました。

松尾大社の御朱印

ここの社務所は閉まるのが早いです!

平日だと4時5分前くらいにはカーテンが閉められ、社務所の人の姿が見えなくなります。

せっかく来たのに、御朱印がもらえないとならないように先に書いてもらう事をおススメします(-_-;)

ネットでは「御朱印の文字が下手!」と書かれているのを見ますが私たちがいただいたのは立派なものでしたよ!

大掛かりなおみくじにドン引き

かなり大掛かりな、セットです。

3つ並んでいる樽の中に矢を投げ込むようです。

矢は2本で200円となっていて、入れ方によって「当たり」があるようです。

人の目にさらされながらの恥ずかしいおみくじになっています。

「普通のがいい」という人は社務所の窓横に自動販売機的なおみくじがあります。

当然、私はやっていません。

松尾大社フリーマーケット「亀の市」

松尾大社は1カ月に1度フリーマーケットを開催しています。

ここに出店する人を募集しているようで、応募はなぜか、ハガキ。

1ブース2,500円は安い方ですね!

フリーマーケットの開催日はこちら

松尾大社の初詣混雑と屋台は?

松尾大社は京都で5番目に初詣の参拝者が多い神社。

毎年25万人ほど訪れ、平安神宮と同じくらいの参拝者数です。

松尾大社はお酒の神様もいらっしゃるので「升」を購入すれば、お神酒を注いでもらえます。

これがあるのでおじさんの参拝者が多いような・・。

 

屋台は鳥居の前くらいからずらーっとたくさん並んでいます。

松尾大社の評判とまとめ

1300年以上前に建てられた松尾大社は古いですが、とても立派な神社です。

境内がとても広くて中央には砂利が敷き詰められた広場のようになっていて、その周りをぐるっと見どころがあるという感じ。

おみくじやお守りが売られている入り口付近の社務所は16時になるとささーっと社務所が閉められますが、本殿むかって右側奥にある社務所は少しだけ時間差があります。

思い切って御朱印を頼んでみると受け付けてくれました。

幸運になれる鯉や、長生きできる亀、夫婦のような松。境内にぎゅっと色々詰まっている感じです。

開放感のある松尾大社は見どころ満載で、ちょっと楽しい神社でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です